
先日、ある企業様からのご依頼で「資格取得のメリットと効率的な勉強方法」について講演をしてきました。
会場とwebで合計100人弱でしょうか?(推定)
参加者の方は若い技術者の方が中心ですが、熱心に耳を傾けていました。
いろいろな話をしましたが、今回最も伝えたかったことは
「どうせ明日も明後日ずっと仕事しなくてはいけないので、それなら「資格取得」という武器(強み)を持って今よりうまく仕事と付き合っていこうよ!」
ということです。
なぜ武器となるか?つまり資格取得のメリットはいくつかありますが一番は報酬やキャリアアップではなく
「自分の自信に繋がること!」
だと私は思います。
人は自信を持つと、ときにむずかしい仕事でも難なくこなすことができたり、思った以上に成果が出たりするものです。それはなぜか?自信に満ちた人は周囲を説得させ、自分の意思を主体的にマネジメント展開することが可能となるからです。まさに自信を持った人は漫画ドラゴンボールの「スーパサイヤ人」状態であり、周囲を凌駕する力を持つとイメージしてください笑
今回、講演を聴いていただいた若手技術者の方々もこれからいろいろな資格取得にチャレンジすることと思いますが、1人でも多くの方が目標とする資格に合格し、自信を持って業務に励めるようになることを祈念しております。